2016年11月12日
8年ぶりのカレイ狙い (屏風ヶ浦海岸・八木海岸)
カレイの便りが聞こえてきたので8年ぶりに狙いに行きました
場所は情報無しの明石市 屏風ヶ浦海岸です
二見や林崎で釣れているのでカレイ居てるでしょう?
中八木駅に6時58分に到着、八木遺跡公園から屏風ヶ浦海岸・八木海岸を望むと……

東の八木海岸 石畳波止先端に人、沖テトラにも人が見えます

西の屏風ヶ浦海岸も先端に人

「明石人骨発見地」前の石畳波止で沖テトラの間を狙います、7時半スタート!

8時には、ちょん投げ3本態勢となります

青イソメ(¥1000分)とサブエサでマルキュー「塩えび粉」を、まぶしたイカ素麺を用意
5分毎に打ち返しますが、一匹掛けした青イソメは頭だけ残し食べられ

イカでさえも食べられるとは……

FUGU恐ろしや!

めっちゃ天気イイ
ぽかぽかを通り越して暑い

潮流はありますが、藻に引っかかり6号錘でも止まる様です

釣れるのは、前より少し育った15cm位のチャリコと……

5cm未満のマイクロFUGU

何事もなく時間は過ぎていきます

13時半には青イソメが尽き、イカ素麺もかなり無くなるとは……
今日は私以外に同じ石畳波止に2名も乗っていました
一人は私より少し遅く来られて、投げ竿1本で石畳波止先端の角際をピンポイントで
カレイは釣れてなかった様ですが、ベラを上げてました
もう一人は10時頃来られて、東向きに投げサビキをされ
「こんな時間から釣れるのか?」 と思ってましたら数は少ないですが釣れていました
【釣行日時】
2016年 11月12日(土)
7:30~13:30
【天 候】
晴れ
(暑い
)
気温 19℃/12℃
【潮汐データ】
中潮
満潮 5:42
干潮 11:34
日出 6:37

場所は情報無しの明石市 屏風ヶ浦海岸です
二見や林崎で釣れているのでカレイ居てるでしょう?
中八木駅に6時58分に到着、八木遺跡公園から屏風ヶ浦海岸・八木海岸を望むと……
東の八木海岸 石畳波止先端に人、沖テトラにも人が見えます
西の屏風ヶ浦海岸も先端に人
「明石人骨発見地」前の石畳波止で沖テトラの間を狙います、7時半スタート!
8時には、ちょん投げ3本態勢となります
青イソメ(¥1000分)とサブエサでマルキュー「塩えび粉」を、まぶしたイカ素麺を用意
5分毎に打ち返しますが、一匹掛けした青イソメは頭だけ残し食べられ
イカでさえも食べられるとは……
FUGU恐ろしや!
めっちゃ天気イイ


潮流はありますが、藻に引っかかり6号錘でも止まる様です
釣れるのは、前より少し育った15cm位のチャリコと……
5cm未満のマイクロFUGU
何事もなく時間は過ぎていきます
13時半には青イソメが尽き、イカ素麺もかなり無くなるとは……
今日は私以外に同じ石畳波止に2名も乗っていました
一人は私より少し遅く来られて、投げ竿1本で石畳波止先端の角際をピンポイントで
カレイは釣れてなかった様ですが、ベラを上げてました
もう一人は10時頃来られて、東向きに投げサビキをされ
「こんな時間から釣れるのか?」 と思ってましたら数は少ないですが釣れていました
【釣行日時】
2016年 11月12日(土)
7:30~13:30
【天 候】
晴れ


気温 19℃/12℃
【潮汐データ】
中潮
満潮 5:42
干潮 11:34
日出 6:37
