2016年05月05日
キスを求め、さまよって紀中から紀北へ (産湯漁港→濱ノ瀬漁港) 前編
前日の伊吹山へ行って疲れてますが、去年と同じくキスを狙いに産湯漁港へ行きました
朝3時半に出発
有田ICで降り、紀の国屋 湯浅店で石ゴカイ(1,000円分)を購入
そのままR42をひた走り5時半に到着です

白灯波止には人が居てます

小波止には誰も居てません

いつもの小波止から、白灯波止に向けて引きチョン投げ
風が強く薄手のダウンを着ていても少し寒い…… 去年と一緒だ

仕掛けを用意している間に釣れているとは(本日最大20cm)

相棒はガッチョをGET
前回釣れたポイントではキスの反応が無い…… ニラみたいな海藻(アマモ場)が少なくなっている?

場所を変えるが釣れず
産湯漁港を早々に諦め、移動する事に


小浦漁港に行くが、ヤエン釣り師の邪魔になりそうなのでパス


柏漁港は見ただけ

衣奈海岸まで来てしまい、手前の波止は…… 私は怖くて行けません

奥の波止は定員いっぱいみたい
しかた無く、砂浜から沈み波止の間を投げると!

FUGU! GACCYO! FUGU! GACCYO!
異様に生命反応ありまくり、早めに引いてもガッチョが良い反応で食いついて来ます
衣奈海岸を撤退、北上して唐尾漁港を覗きましたが、ヤエン釣り師により場所が無かったので

迷った末に、煙樹ヶ浜の漁港まで来てしもた
でも何も釣れず…… っていうか風が強すぎ
つづく……
【釣行日時】
2016年 5月5日(木・祝)

朝3時半に出発

そのままR42をひた走り5時半に到着です
白灯波止には人が居てます
小波止には誰も居てません
いつもの小波止から、白灯波止に向けて引きチョン投げ
風が強く薄手のダウンを着ていても少し寒い…… 去年と一緒だ
仕掛けを用意している間に釣れているとは(本日最大20cm)
相棒はガッチョをGET
前回釣れたポイントではキスの反応が無い…… ニラみたいな海藻(アマモ場)が少なくなっている?
場所を変えるが釣れず
産湯漁港を早々に諦め、移動する事に
小浦漁港に行くが、ヤエン釣り師の邪魔になりそうなのでパス
柏漁港は見ただけ
衣奈海岸まで来てしまい、手前の波止は…… 私は怖くて行けません

奥の波止は定員いっぱいみたい
しかた無く、砂浜から沈み波止の間を投げると!
FUGU! GACCYO! FUGU! GACCYO!
異様に生命反応ありまくり、早めに引いてもガッチョが良い反応で食いついて来ます

衣奈海岸を撤退、北上して唐尾漁港を覗きましたが、ヤエン釣り師により場所が無かったので
迷った末に、煙樹ヶ浜の漁港まで来てしもた
でも何も釣れず…… っていうか風が強すぎ

つづく……
【釣行日時】
2016年 5月5日(木・祝)
